「腎不全と診断されたら読むブログ。透析・食事・生活のリアルな情報」 * 「透析から腎移植へ。私が乗り越えた道のりと、今伝えたいこと【体験談】」➕ネットニュースまとめサイト

32歳で腎不全と人工透析を申告された私の日記です。 若い方でも健康診断で尿タンパクが出てる人や糖尿、高血圧、腎臓が悪い方は是非参考にしてください。 というかそういう人が周りに居たり自分がそうだとしたらすぐに病院で検査してください。 はっきり言って症状が出てからじゃおそいです!手遅れです!! この日記は再検査もほっといて仕事一筋で無理して働いた命を大事にしなかった馬鹿者の日記です。 少しでも世の中の為になることも書いていきたいです が 大体は私のどーでもいい日記だったりするんで気楽に読んでくれたらなぁ。って思ってます 出来るだけ多くの方に読んでもらいたいのでこのブログをシェアやブックマーク、みんなで共有したりして広げたいです。 ご協力お願いします。 あとコメントももらえるとすごく嬉しいのでバシバシ書いてください。 あと出来れば最初の方から読んでくださいねー 前半はこれから透析始める方には役に立つかも・・・ 後半はやりたい放題のグダグダ日記なので。 まとめサイトにもチャレンジ中です。


    ごあいさつとこのブログについて
    32歳で腎不全と診断され、透析生活がスタート。
    仕事一筋で体を酷使してたツケが一気にきて、命のありがたさを痛感しました。

    それから生体腎移植を受け、今は腎臓も僕も元気に生きてます。
    このブログでは、そんな闘病の記録や、日々の気づき、体験から学んだことをつづっています。

    最近は、医療ニュースや5ちゃんねるの話題も取り上げながら、「誰かの気づき」や「ちょっと笑えること」も書いていこうと思ってます。

    初めての方へおすすめ記事
    🔰 透析が不安なあなたへ → 透析生活の最初に知ってほしいこと

    🧬 腎移植を考えている方へ → 僕の生体腎移植の体験記

    お願いとメッセージ
    若い人でも健康診断で尿たんぱくや血圧の異常が出てたら、すぐ病院に行ってください。
    自覚症状が出てからじゃ遅いです。本当に手遅れになります。
    このブログは、そんな僕自身の「反省と記録」でもあります。

    誰かの役に立てたら嬉しいけど、基本はどーでもいい日常もつづってる日記です。
    気軽に読んでってください。
    コメントももらえると本当に励みになります!

    広告も、よければ1日1回ポチっとお願いします🙏

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    移植からちょうど6ヶ月 やっと仕事復帰しました。
    料理人だからずーと立ち仕事です。

    なかなか疲れましたね。しんどい。


    体力つけなければ。
    IMG_0436
    ネコネコ食パンのティラミス味

    ほろ苦くて美味しかったです。

    なにも付けずに食べるのがおすすめです!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今年は仕事してないので就職して初めて正月ゆっくり出来ました!やっぱりそういう仕事がいいよねー。

    いままでは正月なんて忙しいだけで嫌いでしたが今年だけ正月サイコー!

    これ書いてる時に速報で緊急事態行動が発令されましたね。

    夜マックできないじゃん!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    2020/12/20 銚子IMG_0319
    IMG_0320
    すごく天気が良かったです。
    昼に銚子マリーナに着いて穴釣りしてボウズ
    夕方からは第三市場前でサビキするも坊主

    暗くなってきて隣のお兄さんが帰るからってゴカイをくれた。

    ウニョウニョの虫です。

    正直苦手で断ろうかと思ったがもらいました。

    でも生き餌にしたらよく釣れる!

    これからは生き餌にしてみようかなー。
    んでサメと
    IMG_0329
    フッコかな?スズキの小さいの
    IMG_0328

    まぁどちらもリリースしてこの日はマイナス一度。寒いから帰りました。

    楽しかったー!


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    みなさんおはようございます!更新遅れました!
    私はというとまだ仕事はやっておりません!
    正月超えたら働きます!

    さてさて腎生検の結果はというととりあえずはなんともないけど

    けど?

    なんかigs腎症の細胞が私の体内にいるらしいです。

    ってことは私が腎臓病になったのもそのigsのせいかもしれないです。

    いろいろ調べると遺伝も10%の確率であるみたいですね。

    でも先祖代々腎臓病はいないんですけどね!

    子供がならないかだけ心配です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    タイ料理屋のカオマンガイとトムヤムクンIMG_0231
    お洒落なパスタ屋↓
    IMG_0188
    IMG_0187
    IMG_0186
    那須に行った時に子供と釣ったニジマス↓
    IMG_0166
    那須のペニーレインって有名なカフェ↓
    IMG_0041
    IMG_0054
    IMG_0057
    IMG_0056
    釣り行って釣れなかったからその近くで買ったブリを自分でカルパッチョにしたもの↓
    954B4FC0-A70E-4454-AA10-A455030D8927
    近所のフレンチ
    83D8C97E-8B83-4AFD-B856-5D2E85DEB8C7
    A5CDB059-7AEB-4C65-9477-33400459671E
    成田名物ゆめ子ちゃん焼き
    3491FD1F-37C4-43E8-A2DF-36D3C4064A68
    大好きなカレー屋のカレー
    D6CF1D1C-AD33-485C-B62D-536CCCC9B368
    ここからは自分の家で適当に作ったものです。
    52851A3E-8ADD-4DC9-A590-45D702711ADC
    E18B1AA0-7AE2-4782-9BA9-CF87844B5593
    77E2396D-5B61-41C4-AF01-EE2193F4B34D
    6C21E4B3-B9F5-4E6B-BAA0-7E46C73A6684
    4C0398FE-F072-4BC2-8B0A-8F8F0FF4C64F
    2E801DBB-F00F-44F6-8C9E-B26044F8C8B3

    貼っててはらへってきたわー。

    このページのトップヘ